2012年03月25日
ベビーマッサージin座間味島・阿嘉島☆





(携帯写真でちょっと画像が悪くて残念・・・)
3月21日(水)・・・・朝9時の高速フェリーに乗って、初の離島でベビマin座間味島・阿嘉島

7colorsのYoshi先生 と、行ってまいりました

前日から、わくわくどきどき

朝一の9時発、高速フェリーに乗り込み朝ごはん

しかし・・・揺れると聞いてはいましたが・・・ゆ・ゆれる~

アトラクションか・・・と思うくらい、上下左右・・・ゆれるゆれる

私、実は船・・・ぜんぜん平気

約50分の大揺れの旅も無事に乗り越え阿嘉島に到着

・・・でも・・・Yoshi先生は・・・船・・苦手だったようで、この揺れに酔ってしまい・・・

ご自分で『へなちょこサーファー』と自虐しておられました

それでも、座間味島・阿嘉島でのベビーマッサージ体験教室はしっかりとベビーマッサージの良さを感じて頂けるよう、たくさん体験していただきましたよ

ベビーマッサージの後には、ベビーマッサージに関連して、Yoshi先生にベビースキンケアについてもお話していただき、みなさん目からうろこ・・・興味津津

今までやっていたスキンケアの間違いにびっくり

とても内容のこゆ~いベビーマッサージ&ベビースキンケア体験教室になりました

Yoshi先生~ありがとうございます

座間味島・阿嘉島のママさん・ベビーちゃんたち、本当にみんな仲良し

それだけじゃなくって、ご近所・おじいちゃんおばあちゃんがみんな顔見知り、○○ちゃん~おいで~って声をかけたり・・・・とっても素敵な光景に、心がほっこり

あったかな、島の人々との出逢いに感謝です

そして、この出逢いのきっかけをつくってくださった、座間味島の保健士さんのTさん・・・・本当にありがとうございました

Posted by churara at 20:37│Comments(1)
│ベビーマッサージ☆
∴ この記事へのコメント
sayuri先生
貴重な経験させて頂き、ありがとうございました!!
海から遠ざかっていたからかなぁ~(^^;
克服しておきます!
離島や北部、ドクターヘリも定期的運行が厳しい中、
私達が出来ること…
病気になりにくい身体をつくるお手伝い!
人ごとではないから出来ることは何でもさせて頂きたいですよね!
Tさん、阿嘉島、座間味島のみなさま、ありがとうございました!!!
貴重な経験させて頂き、ありがとうございました!!
海から遠ざかっていたからかなぁ~(^^;
克服しておきます!
離島や北部、ドクターヘリも定期的運行が厳しい中、
私達が出来ること…
病気になりにくい身体をつくるお手伝い!
人ごとではないから出来ることは何でもさせて頂きたいですよね!
Tさん、阿嘉島、座間味島のみなさま、ありがとうございました!!!
Posted by yoshi☆ at 2012年03月25日 22:20